ダム探訪

kaiyuが訪ねたダムを紹介しています。

竜門ダム(りゅうもん)

コンクリート+フィルの複合ダム。

ryuumondam01.jpg

2015年9月、ついに複合型のダムを訪問しました。初コンバインです。竜門ダムはコンバインダムでは日本で一番の高さとなります。

ryuumondam02.jpg

こちらが管理所になります。

ryuumondam03.jpg

1階にはダムの展示などがあります。貯水量の説明は地域の市民プール20,000杯だそうです。いろいろな換算がありますが、地域の人にはわかりやすいと思います。

ryuumondam04.jpg

コンクリート部分はRDC工法で作られたそうです。

ryuumondam05.jpg

天端になります。車両通行可能で歩道もあります。

ryuumondam06.jpg

途中タイムカプセルを収納してある部分を見ることができます。2022年に開けることになっているそうです。

ryuumondam07.jpg

天端から下流を望みます。左岸側にはお城風の建物があります。

ryuumondam08.jpg

下流方向を望みます。右岸左岸両方に道があるので下流から眺めることができそうです。

ryuumondam09.jpg

中央付近にあるゲート室の屋根です。扉はゲートメンテナンスなどで取り出せるようにしたる扉でしょうか?

ryuumondam10.jpg

選択取水設備のようです。

ryuumondam11.jpg

ダム湖上流を望みます。このダム湖には菊池川本川と下筌ダム上流から導水を行っているようです。

ryuumondam12.jpg

上流左岸側から右岸を望みます。大きな選択取水設備と変わった形の照明灯があります。遠くにフィル部分が見えます。

ryuumondam13.jpg

竜門ダム完成時は九州地方建設局だったようです。

ryuumondam14.jpg

下流左岸側から右岸を望みます。遠くに管理所が見えます。

ryuumondam15.jpg

天端左岸から右岸を望みます。エレベータと選択取水設備が見えます。

ryuumondam16.jpg

右岸側に見えるのがロックフィル部分です。

ryuumondam17.jpg

この部分が重力式コンクリート部分とロックフィル部分の境目のようです。

ryuumondam18.jpg

上流右岸側から左岸を望みます。

ryuumondam19.jpg

フィル部分の天端です。

ryuumondam20.jpg

右岸側は大きく曲がっています。

ryuumondam21.jpg

非常用洪水吐きはゲートレスです。

ryuumondam22.jpg

フィル部分の天端は公園として整備されています。

ryuumondam23.jpg

選択取水設備が大きく目立ちます。

ryuumondam24.jpg

少し下流に降りてきました。下流側にあるのはコンジットゲート室です。

ryuumondam25.jpg

右岸側はこのように湾曲しており、その先がフィル部分となっています。

ryuumondam26.jpg

下流の下まで降りてきました。お城は利水ゲートの建物の様です。

ryuumondam27.jpg

堤体に近づけるかと思いましたが、これ以上は立ち入り禁止のようです。

ryuumondam28.jpg

ゲート室を下部から見上げます。ここからの放流はどのような感じなのでしょうか。

ryuumondam29.jpg

利水放流設備の穴です。

ryuumondam30.jpg

下流から左岸側を望みます。

ryuumondam31.jpg

下流から右岸を望みます。木が茂っておりこの位置からだとフィル部分は見えません。

ryuumondam32.jpg

下流左岸に来ました。これ以上は門があって立ち入り禁止です。

ryuumondam33.jpg

立入禁止。フィル部分は山の裏側となっているので下流からは望めません。せっかくの複合なのに。

ryuumondam34.jpg

下流側はどちらの道に行っても門があって立ち入り禁止です。トイレなども整備してあるのでドライブの目的地におすすめです。

更新日:2016年01月04日 管理者:かいゆ
< 前の記事    一覧へ    後の記事 >

コメント


※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください