ダム探訪

kaiyuが訪ねたダムを紹介しています。

薗原ダム(そのはら)

ジャンプ台

左岸側に注目

sonoharadam01.jpg

2016年に訪ねた薗原ダムです。管理所前から堤体を望みます。クレストゲート放流するとジャンプするようです。

sonoharadam02.jpg

ジャンプ台の先はこのようになっています。

sonoharadam03.jpg

左岸側は、すぐにトンネルになっています。大きなガントリークレーンとダムの看板が目立ちますね。

sonoharadam04.jpg

ダムを見る前に、下流側から見える位置がないか探してしまいます。あの辺りから見えそうです。

sonoharadam05.jpg

こちらが管理所になります。ダムカードは節水シール付きでした。

sonoharadam06.jpg

駐車場は展望台のほうにもあるようです。

sonoharadam07.jpg

少し歩いて移動しました。ジャンプ台を横から見ます。クレストから放流される際は、どのような感じなのでしょうか。

sonoharadam08.jpg

天端に来ました。天端は車両も通行できるので注意が必要です。

sonoharadam09.jpg

天端から下流を望みます。

sonoharadam10.jpg

これがガントリークレーンです。大きいですね。

sonoharadam11.jpg

132.5tを吊る能力があるようですね。

sonoharadam12.jpg

薗原ダムの看板。

sonoharadam13.jpg

左岸側まで来ました。右岸側に管理所が見えます。

sonoharadam14.jpg

左岸から右岸を望みます。

sonoharadam15.jpg

天端の歩道のように見える部分は、ガントリークレーンのレール部分のため、立入禁止です。

sonoharadam16.jpg

上流側に向かいます。左岸側にインクラインがあるようです。

sonoharadam17.jpg

ダム湖を望みます。網場が見えます。

sonoharadam18.jpg

予備ゲートが見えます。ガントリークレーンはあのゲートを吊るために設置されているようです。

sonoharadam19.jpg

薗原ダムにはバス停があってバスでも訪ねることができるようです。

sonoharadam20.jpg

こちらが展望台の駐車場です。

sonoharadam21.jpg

左岸側で気になったのはフーチング部分です。本体とフーチングを繋ぐ部分が曲線なっています。あまり見かけないかも。

sonoharadam22.jpg

ジャンプ台の下にある部分がコンジットのようです。通常はジャンプ台の下から放流されるようです。

sonoharadam23.jpg

左岸のトンネルを抜けて、下流側に移動してきました。トンネルは狭いので注意が必要です。

sonoharadam24.jpg

全体をどうぞ。

sonoharadam25.jpg

撮影ポイントはこの辺りです。右岸のトンネル前後に交差点があったり、左岸のトンネルは狭かったりするので、車で訪ねる際は注意してください。

 

更新日:2017年10月02日 管理者:かいゆ
< 前の記事    一覧へ    後の記事 >

コメント


※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください