ダム探訪

kaiyuが訪ねたダムを紹介しています。

嘉瀬川ダム副ダム(かせがわふく)

渇水時しか見えない!?

ダム湖の水位が下がったとき限定

kasegawadamfukudam01.jpg

2019年4月に嘉瀬川ダムを訪ねた際のダム湖です。上流側ではダムの底が見るほど水が下がっています。しかし嘉瀬川ダムには渇水時に見るべきダムがあります。

kasegawadamfukudam02.jpg

嘉瀬川ダムから上流4kmほどの場所にある「嘉瀬川ダム副ダム」です。堤高29.3mの台形CSGダムとなります。

kasegawadamfukudam03.jpg

このダムは、貯水位が低下したときにしかその姿を見ることができません。

kasegawadamfukudam04.jpg

越流部を望遠レンズで見ます。越流頂の標高は、嘉瀬川ダムの平常時最高貯水位と同じ高さになっているようです。

kasegawadamfukudam05.jpg

網場も備える立派なダムです。

kasegawadamfukudam06.jpg

水位計とバルブの開閉のための設備と思われるものが見えます。

kasegawadamfukudam07.jpg

堤体下部に穴が見えるので、副ダム湖の水が低下した際にはここから放流するようです。

kasegawadamfukudam08.jpg

副ダムは、堤体に近づくことはできませんので、周回道路から眺めることになります。ダム湖の水位が下がっても、ダム湖の中の道路は管理されていないので、立ち入りは危険です。

kasegawadamfukudam09.jpg

上流側へ移動。管理用の道路が見えますが、前回同様にゲートが閉まっており近づくことはできません。

kasegawadamfukudam10.jpg

下流側からは確認できなかった右岸側を望みます。もっと近づいて見学してみたい。

kasegawadamfukudam11.jpg

ちなみに、船でも通行禁止のエリアになっているため近づくことはできないようです。副ダムによりダム湖上流の水位が確保されるため、ダム湖の湖面利用とか貯水池が荒廃しないようにとか、環境対策になっているようです。渇水時にしかそのダムの全貌を見ることができない「嘉瀬川ダム副ダム」でした。このダムを見るためには、貯水位が低下したときを狙ってください。

更新日:2020年08月24日 管理者:かいゆ
< 前の記事    一覧へ    後の記事 >

コメント


※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください