ダム探訪

kaiyuが訪ねたダムを紹介しています。

生見川ダム(いきみがわ)

錦川にあるダムで一番背が高い。

ikimidam1.jpg

生見川ダムは、錦川の支流にある、生見川にあるダム。錦川沿いの国道から少しだけ山の中に入った場所にあります。背の高いダムです。一番上にはゲートがないです。撮影場所は、ダム下流から。急な坂道を降りていけばたどり着けます。発電所もあるみたい。

ikimidam2.jpg

先日、山口県立図書館で見つけたダムの本。表紙に生見川ダムの建設中写真がありました。

ikimidam3.jpg

その後、完成時の航空写真が採用された本の表紙。

ikimidam04.jpg

2015年4月に再び訪ねました。左岸側に大きなダム名を示した堤名板があります。

ikimidam05.jpg

左岸側にトイレと大きなダム概要を説明した看板があります。

ikimidam06.jpg

ダム湖の名前は山代湖のようです。

ikimidam07.jpg

こちらがダム湖になります。網場が設置してありますね。

ikimidam08.jpg

右岸から左岸を望みます。選択取水設備が見えます。

ikimidam09.jpg

天端道路は車両が通行可能です。右岸に管理所が見えます。

ikimidam10.jpg

左岸を望みます。この中にエレベーターがあります。森と湖に親しむ旬間のダム見学会では乗ることができます。

ikimidam11.jpg

下流を望みます。

ikimidam12.jpg

こちらが管理所です。

ikimidam13.jpg

管理所の前に見えるあの丸い石はなんでしょうか?門が閉まっているため近づくことができません。

ikimidam14.jpg

左岸から堤体を望みます。中央に見えるのはコンジットゲートの建屋のようです。

ikimidam15.jpg

非常用洪水吐きはゲートレスです。

ikimidam16.jpg

下流から望みます。

ikimidam17.jpg

この建物は、発電所のようです。

ikimidam18.jpg

少し下流から。河川を維持するための放流が発電所から行われているようです。7月の森と湖に親しむ旬間のダム見学会にまた来たいと思います。

ikimidam19.jpg

2015年7月に再び訪問森と湖に親しむ旬間に訪問しました。

ikimidam20.jpg

今日は、ダム見学会も実施中とのことで門が開いており、管理所の中も見学できました。

ikimidam21.jpg

以前、不思議に思っていたこの丸い物体の謎も解けました。工事中に出てきた丸い岩だそうです。

ikimidam22.jpg

詳しくは文字が消える前に現地の看板を読んでください。

ikimidam23.jpg

右岸の管理所前から撮影。普段は門が閉まっているので見学会の時だけ入れる場所かも。

ikimidam24.jpg

2015年7月から山口県企業局が発電所カードなるものを配布開始したらしく、ダム見学会の時だけ、生見川ダムで貰うことができた。通常は、ここで写真を撮って、周南市の東部発電事務所まで、平日に行く必要がある。

ikimidam25.jpg

2015年7月から生見川ダムでもダムカードの配布が開始されました。ダムの管理所で貰うことができます。


2017年7月に訪ねる。

ikimidam026.jpg

2017年7月に再訪問。今回はダムのパンフレットを頂きました。

ikimidam027.jpg

管理所の玄関前から。変化なしでしょうか。

ikimidam028.jpg

堤体の上流側です。

ikimidam029.jpg

本日の網場。

ikimidam030.jpg

下流へ移動して、発電所と堤体を。

ikimidam031.jpg

堤体を望む。生見川ダムは、堤体内にエレベーターがあるので、見学会の時はキツイ階段を登らなくてよいですよ。

更新日:2019年07月27日 管理者:かいゆ
< 前の記事    一覧へ    後の記事 >

コメント


※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください